2015年5月24日日曜日

2015年05月24日の投資・金融・会社経営ランキング

1位投資は「きれいごと」で成功する——「あたたかい金融」で日本一をとった鎌倉投信の非常識な投資のルール新井 和宏
2位勝つ投資 負けない投資片山 晃(五月)
3位日本でいちばん大切にしたい会社坂本 光司
4位人を動かす (HD双書 (1))D.カーネギー
5位週刊ダイヤモンド 2015年5/23号 [雑誌]
6位一生お金に困らない生き方心屋 仁之助
7位株、株、株! もう買うしかない朝倉 慶
8位チェンジ・リーダーの条件—みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))P・F. ドラッカー
9位ダイヤモンド・ZAi(ザイ)2015年7月号
10位21世紀の資本トマ・ピケティ

2015年05月24日のコンピュータ・ITランキング

1位HARD THINGSベン・ホロウィッツ
2位人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)松尾 豊
3位ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!4Gamer.net編集部
4位デジタル原型師養成講座 プロとして通用するフィギュア作成技法スーパーバイザー(藤縄)
5位たった1日で即戦力になるExcelの教科書吉田拳
6位スッキリわかるJava入門 第2版中山 清喬
7位アウトライン・プロセッシング入門: アウトライナーで文章を書き、考える技術Tak.
8位Star Creators!-YouTuberの本2- (エンターブレインムック)
9位デジタルカメラマガジン 2015年6月号デジタルカメラマガジン編集部
10位その数式、プログラムできますか?Alexander A. Stepanov

2015年05月24日のビジネス・経済ランキング

1位チームの力: 構造構成主義による"新"組織論 (ちくま新書)西條 剛央
2位組織の盛衰—何が企業の命運を決めるのか (PHP文庫)堺屋 太一
3位人は、誰もが「多重人格」 誰も語らなかった「才能開花の技法」 (光文社新書)田坂 広志
4位決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)國貞 克則
5位入門 組織開発 活き活きと働ける職場をつくる (光文社新書)中村 和彦
6位V字回復の経営—2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)三枝 匡
7位予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)ダン アリエリー
8位稲盛和夫の実学—経営と会計稲盛 和夫
9位世界一受けたいお金の授業: 一生お金に困らない「稼ぐ、使う、貯める」技術 (知的生きかた文庫)和仁 達也
10位ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)本田 健

2015年05月24日のAmazonランキング

1位チームの力: 構造構成主義による"新"組織論 (ちくま新書)西條 剛央
2位組織の盛衰—何が企業の命運を決めるのか (PHP文庫)堺屋 太一
3位人は、誰もが「多重人格」 誰も語らなかった「才能開花の技法」 (光文社新書)田坂 広志
4位決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)國貞 克則
5位入門 組織開発 活き活きと働ける職場をつくる (光文社新書)中村 和彦
6位V字回復の経営—2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)三枝 匡
7位予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)ダン アリエリー
8位稲盛和夫の実学—経営と会計稲盛 和夫
9位世界一受けたいお金の授業: 一生お金に困らない「稼ぐ、使う、貯める」技術 (知的生きかた文庫)和仁 達也
10位ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)本田 健

2012年2月12日日曜日

Scala + Lift + Eclipse で学習環境構築

前回のエントリーでは乱暴にリンクだけだったので、少し具体的に環境構築でやったことをメモ程度に。

※Java、Scalaのインストールは完了してるものとして記述
※Eclipseの64bit版にPleiadesを被せるような形で無理やり日本語化したような状態

■導入編
1.「ScalaIDE」を「新規ソフトウェアのインストール」で導入
2.「m2eclipse」を「新規ソフトウェアのインストール」で導入

■プロジェクト作成編
1.「新規」→「プロジェクト」→「Mavenプロジェクト」
2.プロジェクト名およびロケーションの選択は何もいじらず「次へ」
3.アーキタイプの選択で下記を選択して「次へ」
 グループId「net.liftweb」
 アーティファクトId「lift-archetype-sbt_2.9.1」
 バージョン「2.4-m5」
4.グループIdとアーティファクトIdは任意。パッケージは変更可。「完了」押下でプロジェクト生成
5.プロジェクトを右クリックして「構成」→「Scalaネーチャーの追加」でビルドエラーが解消するはず

■サーバ起動~デバッグ
1.「実行」→「外部ツール」→「外部ツールの構成」
2.プログラムを右クリックして「新規」選択。下記設定で「適用」→「実行」
 【メイン】
  名前:適当に
  ロケーション:mavenパスのmvn.bat
  作業ディレクトリ:対象プロジェクト
  引数:jetty:run
 【環境】
  「新規」を押下して
  名前:MAVEN_OPTS
  値:-Xdebug -Xnoagent -Djava.compiler=NONE -Xrunjdwp:transport=dt_socket,address=4000,server=y,suspend=y
3.プロジェクトを右クリック「デバッグ」→「デバッグの構成」
4.リモートJavaアプリケーションを右クリック「新規」選択。下記設定で「適用」→「実行」
 【接続】
  プロジェクト:対象プロジェクト
  ホスト:localhost
  ポート:4000
  「リモートVMの終了を許可」にチェック

おそらくここまでの操作でデバッグ可能な形でサーバが起動するはず。

今後のやってみたいことは下記の通り。

・CodeZineの記事「Scala+Liftによる実践Webアプリケーション開発」
をなぞってLiftについての理解を深めること
・DBMSをOracleに変更する検証

資格試験の勉強と平行して行うので、それほどはかどらないかもしれないが
ちまちま理解を深めていきたい。

2012年2月11日土曜日

Scalaに興味津々

何がきっかけかいまいち思い出せないのだが、ここのところScalaに興味をもった。

さっそくいじってみようと思いちょいちょい環境構築をはじめた。
やり方についてはここで語るまでも無く、先人達が切り開いてくれているので
参考にしたサイトだけ。

若干古いサイトだけど導入部の参考に
http://codezine.jp/article/detail/5193

Windows7Professional64bitを使用しているので開発環境も64bitに統一
http://d.hatena.ne.jp/goriponsoft/20111013/1318432116

目指すところはScalaによるWebアプリケーション作成なので
http://www.slowlydays.net/wordpress/?p=658

上記を参考にしながら、ひとまずサンプルウェブアプリを起動するところまでは到達。
さらっとソースを見たけど、仕組みがさっぱりわからない。
サンプルの解析は次のネタにする。

2012年2月4日土曜日

ブログタイトル変更

ブログのタイトルを変更した。
理由はいくつかあって

・前タイトルは「下請けSEの~~」だったが転職により若干立場が変わったこと
・見てる人がいないから誰にも迷惑がかからない

・自分のタグを明らかにして、それを推し進めるための布石


「自分のタグ」については下記の本を読んだことで意識するようになった。



これを読んでから、少し自分のキャリアの棚卸しなんてことをやってみたところ、

 派手な実績なんてない
 若くして大プロジェクトのリーダーへ!みたいな大抜擢は無い
 使われるのは不満だから今すぐ社長になる!!という気概も無い

・・・というわけで、自分はいたって凡人であるという結論に達した。
もちろん、そういう状況をもって卑屈になる必要は無いし、
実際にそれなりに楽しい人生を送っていると思う。

SEの読み物に出てくるようなスーパーエンジニアになるような必要はないし
ビジネス書なんかに出てくるようなトップセールスマンになるような必要もない
ただ、自分の中にしっかりした軸を持ってブレない生き方を貫ける
そんな強さだけは身に着けていく「凡人の優等生」を目指したい。

これからは「凡人の優等生」になる為にどうするかを
考察していくような記事を書いていければと思う。

そして、少し風呂敷を広げて
社会の大多数のはずの「凡人」である同志に何かひとつでも役に立てれば幸いである。